
リハビリテーション
リハビリテーション
ケガや病気など様々な原因により失われた身体機能を取り戻し、少しでも早い日常生活や社会への復帰を目指すサポートを行う診療科です。リハビリテーション認定医による診察・診断の後、国家資格を持った理学療法士により運動療法を提供いたします。
リハビリテーションは様々な専門職が連携して行うチーム医療です。また、ほぼ全ての診療科に関係する疾患・障害がリハビリテーションによる治療の対象となります。このため、患者様それぞれにとってのリハビリテーションは異なり、チームで治療計画を立てて提供されるものです。当院でも医師・看護師・理学療法士、時には他院の主治医の先生とも連携して一体となり、皆様の社会復帰に向け全力でサポートいたします。どんなお悩みでも結構ですのでぜひお気軽にご相談ください。開放的な空間でリハビリテーションを行いましょう!
これらを組み合わせて行うことで治療の効果が上がります。医師による診察で皆様に適したリハビリテーションをまずご提案させていただきます。
回数を重ねながら、より効果のある方法を取り入れ、悩まれている症状の改善に向けサポートさせていただきます。
立体動態波(干渉電流型低周波)
低周波治療器
リハビリテーションは、ケガをした後や手術後の治療に効果的かつ重要です。このような急性のものだけではなく、「日頃から腰が痛い」「肩が上がりにくくなって痛む」など慢性的な症状にも有効であることは多いです。「歳だから・・・」と諦めていたことや症状、当院で診察を受けリハビリテーションをしてみませんか?
他にもお困りの症状がありましたら、一度当院でご相談ください。